保険界、コロナ禍で定例異動縮小、着任後の自宅待機も

2021.02.19 05:00
人事施策 新型コロナ関連
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 保険各社は新型コロナウイルス感染拡大が続いていることを踏まえ、4月の定例異動を見直す。「県を越えた異動はリスクが高く、取引先の目も気になる」(大手損害保険人事部)ためだ。 明治安田生命保険は、転居を伴う異動人数を例年の3分の2程度に抑える。日本生命保険や住友生命保険も例年に比べ異動規模を抑制。日本生命は全国に100支社、1500営業部を...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

金融界、グリーフケア研修起点に改善 みずほFG、相続手続き見直し
大手損保、地域金融の気候対応支援 取引先診断や自行庫で活用
環境省、「自然共生サイト」122カ所認定 金融界は三井住友海上本店
「自然共生サイト」に認定された三井住友海上火災保険本店の屋上庭園(10月16日)
大手損保、保険料の返還・無料点検などで対応 ビッグモーター問題で

関連キーワード

人事施策 新型コロナ関連

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)