北海道信保協、創業とBCP策定解説 オンラインでセミナー

2023.10.13 18:53
講演会・セミナー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

北海道信用保証協会(札幌市、阿部啓二会長)は、10月16~27日に創業セミナー、同27日~11月10日に介護・福祉事業者向けBCP(業務継続計画)策定セミナーをオンラインで開く。創業関連保証やBCP策定サポート保証の利用につなげる。


創業セミナーは、創業予定者や創業後5年未満の事業者が対象。全3回で、資金調達の方法や創業計画の作成、SNS(交流サイト)を活用した集客について、中小企業診断士やマーケティングの専門家が解説する。


動画共有サイトを使った限定配信で、延べ214人が参加予定。創業保証は2023年4~9月に820件、40億6000万円(前年同期比17%増)を承諾した。


BCP策定セミナーは、介護サービスを提供する事業所のBCP策定が2024年4月に義務化されるのを周知する。業種によって重点項目が違い、老人ホームなどの施設系は入居者の人命確保、デイサービスや訪問介護などの通所・訪問系ならば対象者の安否確認を優先する必要がある点などを説明する。


講師は防災士と社会福祉士の資格を持つ専門家。道内の介護・福祉約2万7000事業者のうち約500社が参加する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三重県信保協、創業カレッジを開校 人事労務など必要知識習得
創業カレッジの卒業生が開業動機などを説明した(三重県信保協提供)
富山県信保協、14年ぶりにディスクロ 「職員の顔見える」誌面へ
復刊したディスクロ誌を手にする、企画総務部の稗内課長補佐(左)と大毛利一哉主事(9月17日)
千葉県信保協など中小支援機関、銚子信金と経営相談会開催 専門家が課題に助言
経営者の相談に応える信保協の担当者(10月8日、銚子信金本店、同信金提供)
埼玉県信保協、4地区で保証業務勉強会 13機関120人が意見交換
各班で自己紹介して緊張をほぐした(10月8日、同協会本店第一会議室)

関連キーワード

講演会・セミナー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)