山形県信保協、ブランディング相談会開催 戦略の提案をアドバイス

2025.08.06 12:02
事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
アドバイスする山形県よろず支援拠点のコーディネーター(左、8月5日、山形市内)
アドバイスする山形県よろず支援拠点のコーディネーター(左、8月5日、山形市内)
山形県信用保証協会(西澤義和理事長)は8月5日、山形市内でブランディング個別相談会を山形県よろず支援拠点との共催で開催した。2021年から毎年開かれている相談会は1年に4回テーマを変えて実施され、25年度では2回目。相談会には地域の事業者6社が出席し、そのうち1社はオンラインで参加。それぞれの事業者が持つ経営課題によろず支援拠点のコーディ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

富山県内信金、保証電子受付を本格運用 融資手続き迅速化
大阪信保協、ネットワーク会議開催 中小企業の経営改善・再生へ
あいさつする大阪信保協の川口常務(8月1日、大阪市内)
秋田銀、官民ファンドで出資 フェムテック企業を支援
滋賀県信保協、商談会を後援 地元業者と大手バイヤーつなぐ
商談会は多くの参加者でにぎわった(7月29日、びわ湖大津プリンスホテル)

関連キーワード

事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)