足立成和信金、支店で地域応援マルシェ ハロウィンキャンペーンも

2023.10.13 18:43
イベント 販路拡大支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
来店客で賑わった地域応援マルシェ(10月13日、入谷支店)
来店客で賑わった地域応援マルシェ(10月13日、入谷支店)

足立成和信用金庫(東京都、土屋武司理事長)は10月13日、入谷支店(足立区)で「入谷・古千谷 地域応援マルシェ」を開催。駐車場には地元企業が取り扱う食品などが並んだ。マルシェは各店で定期的に開催しており、同店では6月以来となった。


当日は、からあげ、おにぎり、団子、ベーグル、花・野菜などを販売する5店舗が出店。人気の「唐揚げサンドイッチ」はオープンから約20分で売り切れるなど来店客でにぎわった。


売り上げの5%は「あだち子どもの未来応援基金」に寄付される。さらに、地域包括支援センターの出張相談会も開かれた。古千谷支店では来店客に野菜がプレゼントされた。


岸敏養統括支店長は「新しい店舗の出店もあり、販路拡大に活用して頂いている。未取引先もあることから、取り引きにもつなげていきたい」と意義を強調した。


また、入谷・古千谷の両支店では、10月2~31日にハロウィンキャンペーンを同時開催。定期積金や積立NISA、定時定額投信などを一定金額以上新規契約した先着50人にお米を進呈。子連れの来店客には、職員に「トリックオアトリート」と声をかけるとキャンディーなどをプレゼントする。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

足立成和信金、新入職員がマルシェ手伝う 営業店2カ店で販売促進
マルシェで声かけをする新入職員(4月11日、南花畑支店、足立成和信金提供)
足立成和・多摩信金 合同勉強会を開催 「粉飾決算の見破り方」学ぶ
職員らは粉飾決算の具体的事例や見破り方を学んだ(3月21日、足立成和信金本店)
首都圏信金の相続対策 顧客密着でニーズに対応 最適解導く案内役に
足立成和信金、東京未来大と事業者支援 学生のアイデアで新商品
色とりどりのベーグルを試食する学生や金庫職員(2月19日、東京未来大)

関連キーワード

イベント 販路拡大支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)