銀行界、テレワーク環境整備進む、三菱UFJ銀行・スマホ3万5000台貸与

2021.01.22 05:00
人事施策 新型コロナ
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 銀行界でコロナ禍を機に、生産性を高める働き方への見直しが進んでいる。三菱UFJ銀行は、テレワークを出社と並ぶ基本的な勤務形態に位置づけ、従業員への情報機器の順次貸与や手当を見直した。新生銀行も、働く場所を選べるようにノートパソコン(PC)やスマートフォンを配布。7月に行内の9割超の固定電話を廃止する方針。 三菱UFJ銀は2021年度中を...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

横浜銀、「潜在層」の学生へ魅力発信 多様なロールモデル増やす
みずほFG・三菱UFJ銀・常陽銀、「人的資本理論の実証化研究会」に参加
人的資本の必要性について参加者へ講義した座長の小野教授(奥左から3人目、6月25日、如水会館)
SBI新生銀、公的資金2300億円を完済へ 7月31日予定
役員人事 横浜銀行(2025年6月20日)

関連キーワード

人事施策 新型コロナ

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)