高松信金と観音寺信金、相続手続き共通化へ参加 県内5機関で統一に

2023.09.29 19:11
事務効率化 相続
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

高松信用金庫(香川県、大橋和夫理事長)と観音寺信用金庫(同、須田雅夫理事長)は10月2日、県内金融機関で広がる「相続手続きの共通化」の枠組みに加わる。増加が見込まれる相続手続きの利便性を高め、顧客負担の軽減を図っていく。


相続手続き共通化は、4月に百十四銀行と香川銀行、8月に香川県信用組合が始めていた。2信金が新たに参加することで、県内5機関で書類の様式や記入方法、顧客に提出を求める確認書類、簡素化基準などが統一となる。


香川県では高齢化の進展に伴い、相続の増加が予想されている。各金融機関で必要書類が異なるなどの煩雑さが課題だった相続手続きを共通化することで、事務手続きの効率化にもつなげる。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

先輩の学び術 ルーティンを盗め(3)情報を常に提供する側で 高松信金業務推進部 青井 瑞希 さん
かがわアライアンス、SDGs達成へ706人力走 タスキつなぐリレーマラソン
大橋理事長(右端)の号砲でいきおいよく駆け出すランナー(3月29日、香川県総合運動公園)
高松信金、SDGs私募債で寄付 四国地区初の案件実現
贈呈式に出席した(左から)清田支店長、大山理事長、喜久山社長、大橋理事長(3月5日、高松市内、高松信金提供)
観音寺信金、地元燃料3社と連携協定 脱炭素化や災害対策推進
地元燃料会社3社の代表とともに協定書を手に持つ須田理事長(左から2人目、3月4日、本店)

関連キーワード

事務効率化 相続

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)