三菱UFJ信託銀行、配偶者の遺産管理支援、認知機能低下に備え

2021.03.26 05:00
資産管理・運用
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 三菱UFJ信託銀行は4月1日、自身が亡くなった後、パートナー(配偶者)に資産を遺し、この管理までをサポートする新信託商品「代理出金口座付遺言信託(つづくほほえみ)」を投入する。 核家族化の影響で、突然の配偶者の死別とともに、独居高齢者が増える傾向にある。社会とのつながりも低下し、認知症発症リスクが高まる指摘もある。そこで、残された配偶者...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三菱UFJ信託、寄付文化醸成へ ファンドレイジング協会などと連携
三菱UFJ信託、間断かんがい技術活用 民間主導でクレジット創出
三菱UFJ信託銀、支店機能をリモート化 マイカウンター利用5万人に
相談者の質問に真摯(しんし)に答えるマイカウンターの担当者(10月14日)
三菱UFJ信託銀、宇宙産業支援へ信託商品 スペースワン債権を個人販売

関連キーワード

資産管理・運用

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)