全信中協、事業規模の縮小継続、2年連続で会費見直し、組連と一体化で成果

2021.03.12 05:00
経営計画・戦略
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 全国信用組合中央協会は、事業規模の縮小を続ける。2021年度は、収入・支出の双方を前年度比6千万円以上減らす計画を立てた。会費の預金量に応じて求める部分の単価を2年連続で引き下げ、研修事業や信組への助成金も見直す。19年に始めた全国信用協同組合連合会との一体的な経営の成果が出てきた。 2月26日に開いた通常総会で21年度計画を承認した。...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

金融8団体、税・公金の電子納付推進 デジ庁や総務省に要望
信組界、課題集約の体制整備 システム要望聞き取り
信組界、若年層の認知度向上へ 動画コンテンツ充実
金融〝正浄化〟(中) 組織暴走、誰が止めるか 声上げぬ職場、正論通じぬ地域

関連キーワード

経営計画・戦略

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)