第四北越銀、情報処理支援機関に認定 新潟県内金融機関で初

2023.09.13 18:56
DX
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

第四北越銀行と第四北越ITソリューションは9月13日、経済産業省の情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)に認定(認定日は9月1日)されたと発表した。同認定の取得は、新潟県の金融機関で初めて、地方銀行では9行目という。


同行は「事業先のインボイス導入など、認定取得を機に取引先のデジタル化・IT化を進めていきたい」としている。


スマートSMEサポーターは、中小企業の生産性向上などを目指し、ITの利活用のアドバイスや情報提供を行う事業者。2018年7月の中小企業等経営強化法の一部改正で創設された。


 

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

第四北越FGと群馬銀、統合準備で専門部署新設
第四北越FG、初のグループ運動会に1700人 ともに走り、跳び、競う
巨大バトンによるリレー競走(4月19日、新潟市の複合施設「朱鷺メッセ」)
千葉銀・第四北越銀・中国銀・北洋銀、マネロン対策共同化 AMLセンター稼働
地域銀・信金、法人カード関心高まる 手形廃止の代替手段

関連キーワード

DX

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)