日本郵便、新興国の金融包摂に貢献、国連機関通じ知見を提供

2021.09.24 05:00
社会・地域貢献 国内金融機関等
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
日本郵便は、金融包摂のために郵便局の活用を模索する新興国に向けて、知見の提供を積極化していく。万国郵便連合(UPU)の国際事務局長に選ばれた目時政彦常務執行役員(62)が、日本が国際社会に貢献するために取り組むべき重要分野の一つに掲げている。現金と送金手段を提供できる郵便局ネットワークの構築を支援していく。 目時氏は、8月25日に西アフリ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日本郵便九州支社、元局長が1000万円を横領
郵便局、災害対応「事前」判断に 2万4000局、平準化めざす
日本郵便北海道支社、西神楽郵便局に旭川信金ATM
日本郵便北海道支社、集配委託先の従業員がつり銭用現金を窃取

関連キーワード

社会・地域貢献 国内金融機関等

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)