川崎信金、来賓招き護摩祈祷 100周年記念し未来願う

2023.09.07 19:23
イベント 周年
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
護摩祈祷をする藤田氏(左、9月7日、川崎市)
護摩祈祷をする藤田隆乗氏(左、9月7日、川崎市)
川崎信用金庫(川崎市、堤和也理事長)は9月7日、大本山川崎大師平間寺で創立100周年記念式典を開催した。堤理事長など役員らが来賓とともに護摩祈祷に参加。今までの100年を祝い、これからの100年の発展を祈願した。
当日は約30人が参列。来賓に武井政二・神奈川県副知事、福田紀彦・川崎市長、西村則人・横浜財務事務所長、大竹弘樹・日本銀行横浜...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

川崎信金、ジュニアサッカー大会に協賛
川崎信金とセレサ川崎農協、新入職員が田植え研修 初めて協力して実施
新入職員と共に田植えをする堤理事長(左から2人目)、梶組合長(同3人目、6月9日、川崎市内)
神奈川県8信金、ビジネスマッチング開催 6年ぶりに展示ブース復活
自社商品について説明する出展者(左、6月5日、大さん橋ホール)
川崎信金、6月に法人向け営業店開設 初のフリーアドレス
新店舗では自由な場所での会議が可能(5月26日、東京都品川区)

関連キーワード

イベント 周年

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)