自身の経験をもとに経営改善手法をレクチャーする河合副本部長(9月5日、静岡県信保協会議室)
静岡県信用保証協会(吉林章仁会長)は9月5日、日本政策金融公庫の静岡県内3カ店(沼津、静岡、浜松支店)と合同の「経営改善計画書策定支援合同研修」を開いた。企業支援の具体的な手法を両機関からの担当者24人が聴講した。
講演したエフアンドエムの河合幹雄・営業推進本部副本部長は、「問題意識」「経営課題抽出」「改善策」「損益計画」「借入・返済」...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録