東京ベイ信金、日大生がフードリボン促進でプレゼン 取引先で周知も

2023.08.31 20:43
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
学生の発表を聞く東京ベイ信金の職員(8月31日、市川市役所)
学生の発表を聞く東京ベイ信金の職員(8月31日、市川市役所)
東京ベイ信用金庫(千葉県、酒井正平理事長)は8月31日、貧困や家庭の事情で食事がとれない子供を支援するフードリボンプロジェクトの促進活動発表会を開いた。大学生がプロジェクトの周知策などを立案、プレゼンテーションした。
同プロジェクトには子供支援の趣旨に賛同する飲食店が参加。賛同店を利用する顧客の有志が300円のフードリボンを購入して店内...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東京ベイ信金、中学生の職場体験実施 札勘定やポスター制作
札勘定する中学生(左、7月3日、行徳支店)
東京ベイ信金、学生が地元貢献策考える 金庫の地域活動で採用も
地域貢献策を発表する学生(6月30日、千葉県市川市の千葉商科大)
東京ベイ信金、ラグビーの冠試合開催 子どもイベントで盛り上げ
パスターゲットに挑戦するラグビーファン(4月26日、東京都江戸川区のスピアーズえどりくフィールド)
東京ベイ信金、小学生対象の起業家教育 職員が決算に助言
相川課長(左から2人目)に決算を報告する児童たち(2月13日、江東区立第二辰巳小学校)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)