北洋銀・帯広信金、「オール北海道」で地元産品の販路拡大支援 中国禁輸受け「国内消費を増やす」

2023.08.31 19:33
イベント 販路拡大支援 取引先支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
乳製品を試飲する北洋銀の安田頭取(8月31日、サンシャインシティ ワールドインポートマートビル)
北洋銀行と帯広信用金庫は8月31日、北海道の食品業者を出展対象とする商談会を東京都内で開いた。大消費地のバイヤーと接点を作り、新たな商売につなげてもらうのが狙い。コロナ禍で中止していたため、4年ぶりの開催となった。9月1日まで開催する。
今回は道内の計15機関の信用金庫や信用組合も協力して「オール北海道」体制で臨み、出展社・団体数は10...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北洋銀、長期ビジョン策定 早期にROE10%へ
長期ビジョンについて説明する津山頭取(8月5日、北洋大通センター)
カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
津波警報を発令する気象庁ホームページ
【実像】岐路に立つ事業再生、地域の存続描けるか
北洋銀は事業再生をテーマとした研修体制を充実させ、行員の支援力の底上げを図っている(6月24日、本部)
寸言 津山博恒・北洋銀行頭取

関連キーワード

イベント 販路拡大支援 取引先支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)