商工中金、新中計に職員のアイデア、7案が最終プレゼン

2021.04.23 05:00
経営計画・戦略
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 商工組合中央金庫は、2022年度にスタートする新中期経営計画に、職員のアイデアを取り入れる。個人や部支店から募集した43のアイデアから最終選考に残った7案のプレゼンテーションを4月9日に開催した。夏以降に新中計策定の議論を本格化する際に、秀逸なアイデアを反映させるほか、足元で実行できる企画については順次、実現に取り組んでいく考え。 「自...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

地域銀・信金、取引先の経費削減支援 コンサル会社と連携拡大
商工中金、組織変革へ部署間連携 ハード・ソフト両面から
商工中金、職員の声をもとにDX 「デジタルサミット」開く
デジタルサミットには本部役職員130人が参加した(3月13日、MIRAI Campus)
商工中金、法人ポータル3万件へ 本格的な推進1年で

関連キーワード

経営計画・戦略

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)