日本公庫京都支店、起業家が高校生にプレゼン 将来考える機会に

2023.08.22 19:47
イベント 起業・創業支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「高校生のうちに起業を」と熱弁するSEⅤENの山本敏行代表(8月22日、京都大学)
高校生にベンチャー精神をーー。日本政策金融公庫京都支店(林大輔支店長)は8月22日、京都大学吉田キャンパスで「Inspire! スタートアップ×高校生in京都」を開催した。起業家のプレゼンを聞いた高校生に「新たな興味や探求したい分野を見つけてもらう」(日本公庫)ことが狙い。京都市内の高校生や教諭をはじめ約130人が参加した。
基調講演は...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大阪信保協、ネットワーク会議開催 中小企業の経営改善・再生へ
あいさつする大阪信保協の川口常務(8月1日、大阪市内)
北洋銀、農業地域活性化で新ファンド 対象に食品産業法人を追加
興産信金、日本公庫と危機対応で連携 迅速な事業者支援へ
覚書を締結した岡田理事長(中央、7月31日、興産信金本部)
トマト銀、日本公庫と業務連携 事業者支援で非常時に備え
覚書を締結した早川支店長(左)と高木社長(7月30日、トマト銀提供)

関連キーワード

イベント 起業・創業支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)