SMBC日興証券、新事業へプロジェクトで英知 アイデア応募300人超す

2023.08.26 04:50
経営計画・戦略
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
社員向け説明会でベンチャープロジェクトの重要性を説く吉岡伸輔執行役員(7月19日、新丸の内ビルディング)
社員向け説明会でベンチャープロジェクトの重要性を説く吉岡伸輔執行役員(7月19日、新丸の内ビルディング)
SMBC日興証券は、新事業開発プロジェクト(PJ)「Nikko Ventures(ニッコー・ベンチャーズ)」が革新的なビジネス創出に取り組んでいる。社員が約半年かけて磨いたアイデアを近藤雄一郎社長ら役員が審査し、専門部署が事業化する。2019年の開始から300人以上が応募し、これまでに4件の事業を立ち上げた。9月からは第5期生の活動が始動...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

投資銀行業務の国際化加速 吉岡・SMBC日興証券社長
私のターニングポイント (76)SMBC日興証券 常務執行役員・川上肇氏(下)
上司や顧客の「ふとした一言」を大切にしている。重要な意味が込められていることがあるからだ(9月8日)
私のターニングポイント (75)SMBC日興証券 常務執行役員・川上肇氏(上)
同僚と会食する川上氏(右)。熱意溢れる仲間たちの存在も大きな支えになった(本人提供)
マンスリーマーケット(10月) 米利下げ経て、日本株は一段高を目指すか

関連キーワード

経営計画・戦略

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)