中央労金、法大とHP新装へ、学生の視点生かす

2021.09.17 05:00
社会・地域貢献 産学官連携
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
中央労働金庫(東京都、松迫卓男理事長)は、2022年7月に予定しているホームページ(HP)のリニューアルで法政大学のゼミと連携している。
 消費者行動論の新倉貴士ゼミの課題(デジタルマーケティングの研究・実践)として、学生がCSR(企業の社会的責任)ページの作成に関わる。「学生には学びの機会を、金庫には貴重な若者の視点を」(総合企画部)...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

中央労金、6年で147団体に7841万円 市民活動の継続助成制度
中央労金、特別支援学校向け金融教材 25年度から本格活用
iDeCo拡充、推進好機に
全労金25年春闘方針案、「1人当たり」5%目安 賃上げへ基準統一

関連キーワード

社会・地域貢献 産学官連携

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)