日本郵便北海道支社、元局長が経費詐取 架空領収書で65万円

2023.08.15 12:38
事件・不祥事
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

日本郵便北海道支社は8月14日、道内の郵便局長(当時)が自作した架空の領収書を使い会社経費約65万円をだまし取ったと発表した。


同社によると、元局長は在任中の2022年5月~23年7月に複数回、局内作業を外注したとする領収書をパソコンで作成し、経費を請求。同社は、定期的な調査で不審な点があったことから領収書に記載された業者に確認したところ、請求内容の作業実態がないことが判明。元局長は調査中の7月に自主退職した。


同社は、元局長が架空請求を否認しているなどとして氏名や郵便局名を公表していない。事案への対応については所轄の警察署に相談している。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日本郵政、25年3月期純利益38%増の3705億円 日本郵便は赤字、金融2社への収益依存鮮明に
決算会見に出席した日本郵政の増田社長(5月15日、都内)
日本郵便九州支社、元局長が1000万円を横領
郵便局、災害対応「事前」判断に 2万4000局、平準化めざす
日本郵便北海道支社、西神楽郵便局に旭川信金ATM

関連キーワード

事件・不祥事

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)