さがみ信金・三島信金、湯河原町活性化を後押し、温泉施設に協調投融資

2021.09.10 05:00
証券・投資銀行業務 融資戦略
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
協調融資した温泉施設
協調融資した温泉施設
さがみ信用金庫(神奈川県、遠藤康弘理事長)と三島信用金庫(静岡県、平井敏雄理事長)は、神奈川県湯河原町の活性化を支援している。8月31日に全面オープンした日帰り温泉施設「湯河原惣湯(そうゆ) books and retreat」には総額2億9000万円を協調投融資。集客の目玉となる新たなランドマークの誕生を金融面で支えた。
湯河原町は観...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

わたしと組織のマインド改革プロジェクト 信金の女性活躍に7人の旗手
座談会で意見交換する7人の参加者(2024年8月23日、ニッキン本社)
信金界、Jクレ創出・売買支援へ バイウィルと連携拡大
三島信金、理事長と職員が意見交流 地域のさらなる活性化へ
営業店職員にさんしん未来戦略2030を説明する髙嶋理事長(三島南支店、三島信金提供)
人事異動 三島信用金庫(2024年10月1日)

関連キーワード

証券・投資銀行業務 融資戦略

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)