きのくに信金、副業人材セミナーに50人 具体事例も紹介
2023.08.09 17:31
きのくに信用金庫(田谷節朗理事長)は8月9日、「副業人材活用セミナー」を海南商工会議所で開催し、取引先の経営者ら約50人が参加。実際に副業人材を活用して成果を上げている事業所経営者の生の声を紹介した。
同信金の岩橋儀幸専務は「事業者にとって副業人材はますます重要なリソースとなっており、成長に向けた最適な活用方法の参考にしてほしい」と挨拶。パーソルキャリアの片山真平氏が副業人材を活用した経営課題解決への取り組みについて講話した。
具体的な事例紹介として、大阪で冷凍ケーキの製造・販売事業を営むシェルライン代表取締役の佐和田博昭氏を招いた。副業人材のマッチングに実績のある、きたしん総合研究所(北おおさか信用金庫のシンクタンク)の小牧義昭社長が聞き役に。佐和田氏は、事業展開やEC(電子商取引)サイト、SNSの運営について助言する副業人材を採用し、売り上げが2倍以上に増えたことなどを報告した。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 金融庁、粉飾対策で「第2線」注視 営業現場と連携求める
- 3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
- ブラックロック・ジャパン、国内初の外株アクティブETF上場 AI銘柄に投資、早期100億円へ
- 地域金融機関、地公体貸出 割れる戦略 金利上昇で見直し加速
- 信金、増える金融・保険業貸出 融資需要低下が影響か
- 住信SBIネット銀、住宅ローンアプリ1年 本審査9割超に利用浸透
- <お知らせ>「金融×スタートアップ Meetup」 ~スタートアップ支援の課題と在り方を考えるイベント~【参加無料】
- 常陽銀、〝100億企業創出〟に本腰 包括支援へ157社選定
- 三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
- 大手生保、生成AIがアンダーライティング代替 事務職を営業へシフト