日本公庫など、創業後支援でセミナー

2023.08.04 18:50
起業・創業支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
会場には創業後5年以内の21人が参加(8月3日、川口商議所)
会場には創業後5年以内の21人が参加(8月3日、川口商議所)

日本政策金融公庫は8月3日、川口商工会議所内でチーム・かわビズ「創業フォローアップセミナー」を初開催した。創業後の課題解決と創業者同士の交流を促進した。


チーム・かわビズは、川口商議所の企業支援事業。金融機関からは日本公庫浦和支店のほか、川口市内に店舗を置く埼玉りそな銀行、武蔵野銀行、川口信用金庫、青木信用金庫、埼玉県信用金庫、城北信用金庫、巣鴨信用金庫が参画している。


今回のセミナーは同商議所との共催。第1部は中小企業診断士・行動観察コンサルタントの中村佳織さんが「売上アップのためのマーケティング戦略」と題して講演。他社との差別化につながるマーケティング手法を手ほどき。主たるターゲットや商材などを整理・把握するワークにも取り組んだ。その後、参加者同士でグループに分かれて自己紹介など意見交換をした。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大阪信保協、ネットワーク会議開催 中小企業の経営改善・再生へ
あいさつする大阪信保協の川口常務(8月1日、大阪市内)
北洋銀、農業地域活性化で新ファンド 対象に食品産業法人を追加
興産信金、日本公庫と危機対応で連携 迅速な事業者支援へ
覚書を締結した岡田理事長(中央、7月31日、興産信金本部)
トマト銀、日本公庫と業務連携 事業者支援で非常時に備え
覚書を締結した早川支店長(左)と高木社長(7月30日、トマト銀提供)

関連キーワード

起業・創業支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)