静岡銀と日本公庫、若手行職員の交流会開く

2023.08.02 18:00
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
醸造工程で重要な「煮沸窯」などの説明を受ける行員ら(8月2日、マイン・シュロス)
醸造工程で重要な「煮沸窯」などの説明を受ける行員ら(8月2日、マイン・シュロス)

静岡銀行は8月2日、浜松市で日本政策金融公庫と合同の若手行職員交流会を開いた。静岡銀行浜松中央支店とその近隣店舗から9人、日本政策金融公庫浜松支店から8人の20代行員が参加し、地元企業から経営手法などについてレクチャーを受けた。


ブルワリー併設のレストランを経営する地元企業、浜松倉庫の中山彰人社長が、新領域事業・飲食業の狙いのほか①DX戦略②女性登用③人事制度改革――などを講義。ビール製造工程を学ぶ見学会も行った。


ラグビープロチーム、静岡ブルーレヴズの管理部長・経営企画室長で元金融マンの経歴を持つ竹中大也氏も「スポーツビジネスと地域貢献」をテーマに講演。①地域貢献手法②自己資本とプロスポーツチームの相関関係③ラグビートップリーグの成長――などについて説明した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

山梨中央銀・静岡銀・名古屋銀、ウォーキングイベント開催 役職員の健康増進
静岡銀、店頭タブレットを全店配備
静岡銀、風力発電所のネーミングライツ取得
ネーミングライツ対象の風力発電所(東京電力エナジーパートナー提供)
宮崎県信保協と日本公庫、支援担当者の意見交換会を初開催
信保協10人、日本公庫11人の支援担当者が集合した(4月24日、日本公庫宮崎支店、日本公庫宮崎支店提供)

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)