信金界、地域の脱炭素化実現へ 設備導入提案など強化

2023.08.04 04:41
提携・連携 脱炭素 全信協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
オンライン形式で実施したセミナー(7月19日、信金中金本店)
オンライン形式で実施したセミナー(7月19日、信金中金本店)
信用金庫業界は、脱炭素社会の実現へ取り組みを進める。信金中央金庫は、7月に一般社団法人「環境共創イニシアチブ」との連携を始めたほか、8月1日に大和ハウスグループ4社と協定を締結。これにより、各信金が取引先の脱炭素化を支援するためのサポート体制を拡充した。7月19日には全国の信金を対象に、信金中金と全国信用金庫協会が関連セミナーを共催した。...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

信金中金、25年9月期決算 利息収入が増加 
決算の概要を説明する柴田理事長(10月30日、東京都中央区)
信金中金、地域創生施策を共有 空き家対応やファンド活用
しんきん地域創生ネット、太陽光発電導入を支援 神奈川県内製造業など
南足柄市のセミナーで、太陽光発電設備導入提案事業の説明を聞く参加者ら(9月30日、神奈川県南足柄市)
全信協、ユネスコ協会に78万円を寄付 被災生徒の支援へ
菅野常務理事(左)から日本ユネスコ協会連盟の東優介事務局長に目録が手渡された(10月9日、東京都渋谷区)

関連キーワード

提携・連携 脱炭素 全信協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)