日証協など、新役員披露で会合 藤丸副大臣「資産運用業を世界レベルに」

2023.07.24 20:20
イベント 日証協 投信協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
会合に集まった(左から)松下浩一・投信協会長、藤丸敏・金融担当副大臣、証券知識普及プロジェクトのキャラクター「とうしくん」、山道裕己・JPXグループCEO、森田敏夫・日証協会長、栗田照久・金融庁長官(7月24日、東京都内ホテル)
会合に集まった(左から)松下浩一・投信協会長、藤丸敏・金融担当副大臣、証券知識普及プロジェクトのキャラクター「とうしくん」、山道裕己・JPXグループCEO、森田敏夫・日証協会長、栗田照久・金融庁長官(7月24日、東京都内ホテル)
証券・資産運用業界の主要団体などは7月24日、東京都内ホテルで新役員披露懇談会を4年ぶりに開いた。証券会社や運用会社の幹部ら約300人が集まった。藤丸敏金融担当副大臣や金融庁の栗田照久長官、油布志行・総合政策局長など幹部も駆けつけた。

「貯蓄から投資へ業界を挙げて汗をかいていきたい」と話す日証協の森田敏夫会長(7月24日、東京都内...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

証券界、6割が「多要素認証」必須へ 乗っ取り対策で標準化急ぐ
証券会社に多要素認証の設定必須化を要請した日証協の松尾元信専務理事(4月25日、日証協)
日証協、インサイダー未然防止 役員情報の網羅性向上
日証協、「多要素認証」義務化を要請 ウェブサイトで社名公表へ
日証協、詐欺対策でガイドライン見直し着手 多要素認証義務付けへ
フィッシング対策について説明する日証協・森田会長(4月16日、日証協)

関連キーワード

イベント 日証協 投信協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)