新庄信金、金山町を落花生の産地に 高校生とのコラボ商品も

2023.07.17 04:30
販路拡大支援 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
料理を囲み感想を述べる関係者(左から青柳会長、新庄信金の髙橋良征氏、佐藤オーナーシェフ、新庄信金の高橋寛典部長代理)
料理を囲み感想を述べる(左から)金山町新産地開発協議会の青柳栄一会長、新庄信金の髙橋良征氏、パパクチーナの佐藤顕治オーナーシェフ、新庄信金の高橋寛典部長代理
新庄信用金庫(山形県、井上洋一郎理事長)は、山形県金山町を落花生の産地にするために資金面での支援のほか、落花生の特産品化を進めながら将来の地域の担い手となる若者の育成にも力を入れている。養成事業の取り組みから信金職員と高校生のアイデアによる洋菓子なども生まれた。新庄市内のレストランでも金山産落花生を使った商品企画が行われている。
「金山...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

地域金融機関、デザイン経営の支援拡大 開発から販売まで関与
帯広信金、新庄信金の視察受け入れ 落花生栽培事業で
圃場見学で数種類の落花生の株を掘り起こし、根の先についた実の生育状況を見比べるラッカセイサミット参加者ら(8月18日、北海道芽室町の高田農場)
山形県内4信金、県発明協会と連携 取引先の知財を見える化へ
協定署名後に撮影に応じる(左から)井上洋一郎・新庄信金理事長、木村会長、山口会長、我妻悟・山形県産業労働部長(関係立合者)、佐藤祐司・鶴岡信金理事長、加藤秀明・米沢信金理事長(4月19日、パレスグランデール)
役員人事 新庄信金(6月17日)

関連キーワード

販路拡大支援 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)