十六銀行と東濃信金、企業の成長を支援、多治見市らと新商品

2021.05.28 05:00
業務施策 融資戦略
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
十六銀行と東濃信用金庫(岐阜県、市原好二理事長)は5月19日、多治見商工会議所や笠原町商工会との連携で、新たな融資商品「たじみ活性化プラン」の取り扱いを開始した。創業から成長段階にある事業者の資金支援を強化する。 多治見市は、地方創生の推進に向けて、活性化を担う「創業から成長期にある事業者」の支援が必要と判断。協定を結ぶ4者で連携し、ビジ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

十六銀、最先端の「IT工場」見学会 トヨタ一次メーカーに学ぶ
デジタル技術を応用し、改善した事例を解説する旭鉄工の担当者(10月17日、旭鉄工)
人事異動 東濃信用金庫(2025年10月1日)
東濃信金西可児支店、訪問活性化で預金増 花火大会のクラファンも
花火大会について協議する(左から)同信金融資担当の桂木伸幸さん、鈴村支店長、長坂不動産の若山マネージャー、若山角二社長(9月29日、可児市の長坂不動産)
東海地区信金、SNS偽アカに苦慮 対策は削除依頼?

関連キーワード

業務施策 融資戦略

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)