川崎信金、来店予約サービス開始 事前に相談内容を把握

2023.07.10 19:36
資産形成 営業・店頭体制 相続
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
サービスはスマホやパソコンから利用できる(7月7日、川崎信金)
サービスはスマホやパソコンから利用できる(7月7日、川崎信金)
川崎信用金庫(川崎市、堤和也理事長)は7月10日、来店予約サービスを開始した。事前に日時を設定するだけでなく、詳しい相談内容を営業店職員がヒアリングする。必要書類などを来店前に伝えておくことで、当日は手続きをスムーズに進める。
相談内容は、➀資産運用②事業者相談③保険④個人向けローン⑤相続――に限定。通常の入出金や振り込み、支払いなどは...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 川崎信用金庫(2025年4月16日)
川崎信金、新入職員が姿勢・表情見直し研修 AI活用し印象改善
表情マッサージを教える小鍋氏(4月22日、川崎信金本店)
川崎信金、Jr.サッカー大会に協賛 フロンターレの冠試合も
1位の選手にボールを渡す堤理事長(中央、4月20日、等々力陸上競技場)
首都圏信金の相続対策 顧客密着でニーズに対応 最適解導く案内役に

関連キーワード

資産形成 営業・店頭体制 相続

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)