地域銀行、非財務情報の開示進む、取締役のスキル一覧化

2021.05.28 05:00
ディスクロージャー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 地域銀行で、機関投資家からのサステナビリティ情報の開示要請や、6月のコーポレートガバナンス・コードの改訂を背景に、非財務情報の開示が進む見通しだ。いち早く株主総会の招集通知を公表した一部地域銀では、各取締役の知識や経験、能力を一覧にした「スキル・マトリックス」を掲載。また、統合報告書を発行する地域銀は増加傾向にある。情報開示を支援する宝...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

第四北越FGと群馬銀、統合準備で専門部署新設
第四北越FGと群馬銀、27年4月経営統合へ 地銀有数の金融グループに
記者の質問に答える殖栗社長(左)と深井頭取(4月24日、オークラ東京)
第四北越FG、中計目標を再度上方修正 27年3月期純利益400億円に
第四北越FGと群馬銀、経営統合報道でコメント 検討も決定の事実なし

関連キーワード

ディスクロージャー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)