埼玉県信金、コミュニティで創業支援 座学・街歩きで事例学ぶ

2023.07.08 18:34
起業・創業支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
街歩きで旧中井銀行岩槻支店だった人形店「東玉大正館」を見学する参加者(右から2人目は池田理事長、7月8日、さいたま市岩槻区)
埼玉県信用金庫(埼玉県、池田啓一理事長)は7月8日から、創業・起業支援や埼玉県東部エリアのまちづくり支援を目的に、座学と拠点見学の実践的なセミナーを始めた。10月7日までの計5回、県東部のさいたま市岩槻区や越谷市、草加市などで開催していく。
一定地域の創業・起業で事業者間のつながりを生み出し、まちづくりや賑わい創出を目指す「エリアコミュ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 埼玉県信用金庫(2025年10月1日)
埼玉県信金、2拠点に防災用井戸設置 災害時の生活用水で
防災井戸で水をくむ女性職員(9月26日、本店営業部駐車場)
埼玉県信金のキッズスクール、累計参加者1000人突破 トレンドつかみ工夫
お小遣い帳の書き方を学ぶ子どもたちをサポートする職員(7月29日、浦和支店)
埼玉県と県産業振興公社、業態超え新現役交流会  全国初、同一県の9機関協力
業態を超えた金融機関の協力で実現した(9月12日、新都心ビジネス交流プラザ4階)

関連キーワード

起業・創業支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)