埼玉県信金のキッズスクール、累計参加者1000人突破 トレンドつかみ工夫

2025.09.21 04:35
金融教育 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
お小遣い帳の書き方を学ぶ子どもたちをサポートする職員(7月29日、浦和支店)
お小遣い帳の書き方を学ぶ子どもたちをサポートする職員(7月29日、浦和支店)
埼玉県信用金庫(埼玉県、井上義夫理事長)が開く子ども向けの金融教育イベント「さいしん夏休みキッズスクール」の累計参加者が1000人を超えた。2009年度の開始からコロナ禍を除き25年度までに本部や営業店、オンラインで計51回開催。「金融リテラシーが求められるなかで、キャッシュレスやお金のトラブルなど、時代のトレンドをうまく取り入れ、内容に...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

埼玉県と県産業振興公社、業態超え新現役交流会  全国初、同一県の9機関協力
業態を超えた金融機関の協力で実現した(9月12日、新都心ビジネス交流プラザ4階)
人事異動 埼玉県信用金庫(2025年6月19日)
役員人事 埼玉県信用金庫(2025年6月19日)
埼玉県信金、新理事長に井上専務 池田理事長は会長

関連キーワード

金融教育 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)