鹿児島信金、市川常務が新理事長に 中俣理事長は相談役
2023.06.23 19:10
鹿児島信用金庫(鹿児島県)は6月23日、総代会後に理事会を開き、市川博海常務(60)が理事長に就任した。トップ交代は6年ぶり。
後藤孝行会長(73)、中俣義公理事長(76)、田實武人常務(69)の3人が退任。中俣前理事長は、非常勤の相談役に就いた。常勤理事は8人から6人になった。
同信金は、役員体制を変更したことで「意思決定をより迅速にする狙いがある」(総合企画部)としている。
市川 博海氏(いちかわ・ひろみ) 鹿児島県出身、60歳。85年鹿児島経済大(現鹿児島国際大)卒、入庫、寿支店長、総合企画部長を経て、16年6月理事、18年6月業務統括部長兼かしんビジネスサービス部長、19年6月常務業務統括部長、20年6月委嘱を解かる。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 西京銀、口座開設効果で給振1000件 サービス拡充、流出防ぐ
- 七十七銀宇都宮法人営業所、東北へのつなぎ役に徹する 開設2年で融資170億円
- 三菱UFJ信託銀、低コストPEファンド 1~4号累計で900億円
- 金融庁、信金・信組の顧客属性調査 年齢と預金額把握へ
- 金融庁、サステナ情報開示義務化 SSBJ基準適用
- 都銀、貸出金利引き上げ先行 地銀上回る月も
- 新潟県信組と興栄信組が合併、2026年11月に 基盤拡充と効率化
- 肥後銀、「オペレジ」確保を高度化 勘定系バックアップ平日稼働
- ひろぎんHD、女性登用へ階層別研修 役員面談で意識改革
- 【ニッキン70周年企画(1)】三井住友FG、「オリーブ」開発のキーマンにインタビュー