九州・沖縄の景気、2カ月連続で判断上げ 日銀福岡支店

2023.06.20 17:39
日本銀行 調査・統計
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
会見する大山支店長(6月20日、日銀福岡支店)

日本銀行福岡支店は6月20日、6月の九州・沖縄の金融経済概況を発表した。景気判断を前月の「回復しつつある」から「緩やかに回復している」とし、2カ月連続で引き上げた。


主要7項目のうち、個人消費を「緩やかに回復している」から「回復している」に、2カ月連続で引き上げた。食品やスーパーなどで値上げの影響が一部見られるが、全体では経済活動の再開に伴い、観光関連を含め改善の動きが続いていると判断した。


大山慎介支店長は「今後も回復傾向が続くだろう。ただ、先行きは不確実性が高いため、円安を含めたコスト高や海外経済の動向、人手不足による供給制約に注視していきたい」と話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日銀、不動産価格高騰を注視 増勢融資に〝市況変動リスク〟 
日銀仙台支店、東北地域の景気 11カ月連続で「持ち直している」
東北地域の経済の動きについて説明する横堀支店長(10月23日、日銀仙台支店)
日銀、利上げ姿勢〝全く変わらず〟 新政権下の10月会合
日銀福岡支店、19カ月連続判断据え置き 相互関税の影響「これから」
10月の金融・経済概況のポイントを説明する佐久田支店長(10月21日、日銀福岡支店)

関連キーワード

日本銀行 調査・統計

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)