京都銀など19行、サイバー対策で会合 業界初の共同監視へ

2023.06.10 06:02
サイバー攻撃
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
19行のサイバー対応責任者37人らが一堂に会した(6月9日、京都銀金融大学校桂川キャンパス)
19行のサイバー対応責任者37人らが一堂に会した(6月9日、京都銀金融大学校桂川キャンパス)
NTTデータ系の共同システムを利用する地域銀行19行によるサイバー攻撃対策の連携組織「CMS‐CSIRT(シーサート)」は6月9日、京都銀行の研修施設で情報交換会を開いた。同組織は、共同システム「MEJAR」を使う横浜銀行など6行と、「地銀共同センター」に加盟する京都銀など全13行が3月に設立。金融業界で初となるサイバー攻撃の共同監視に向...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

銀行・信金、92機関が来春初任給上げ 大卒30万円時代近づく
人事異動 京都銀行(2025年4月1日)
京都FG、7月にM&A専門子会社 支援事業を分離独立
新会社設立を発表する(左から)田中新社長、土井・京都FG社長、安井幹也・京都銀頭取(3月31日、京都銀本店)
人事異動 横浜銀行(2025年4月1日)

関連キーワード

サイバー攻撃

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)