りそなHD、デジタル基盤提供、大手IT企業2社と

2021.07.23 05:00
提携・連携 フィンテック
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 りそなホールディングス(HD)は金融機関と異業種をつなぐ金融デジタルプラットフォームの提供に向けて、2021年度中に開発・提供体制を構築する。7月14日にエヌ・ティ・ティ・データおよび日本アイ・ビー・エムと共同開発の覚書を締結し、3社の検討委員会を立ち上げた。 同プラットフォームは、API(データ連携の接続仕様)を通じてフィンテック企業...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

りそな銀、万博後の持続的発展へ 事業者・自治体が発表会
7チームが新たなサービスなどを発表(9月17日、りそなグループ大阪本社ビル)
りそなHD、女性の声を経営に生かす 提言で「座談会」始動
りそなHD、ひとり親世帯支援型ファンド組成へ シングルマザーの経済的自立サポート
握手する岡本代表(左)と福田社長(9月12日、本社)
【ニッキン70周年企画(3)】りそなHD、大相続時代に勝機 信託機能を強みに
事業承継について打ち合わせするりそな銀の行員(7月18日、東京本社)

関連キーワード

提携・連携 フィンテック

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)