金融界、DX認定制度の取得拡大、経産省・地域銀行にも期待

2021.07.23 05:00
IT戦略 経営計画・戦略
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 金融界で、経済産業省が2020年12月に適用を開始した「DX(デジタルトランスフォーメーション)認定制度」の取得が広がっている。制度化と同時にアフラック生命保険と三井住友海上火災保険が認定を受けたほか、第一生命保険や大和証券グループ本社など証券・保険会社が先行。銀行界では4月にりそなホールディングス(HD)が初めて取得。三井住友フィナン...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東西ペンリレー 大阪・関西万博に「参加」して
グローバルX Japan、中国テック銘柄投資のETF上場
ETF上場セレモニーで打鐘するハンセン・インデックス社のモー最高経営責任者(6月24日、東証)
メガバンク、中堅・中小の「決済」に照準 粘着性高い預金獲得へ
法人ネット口座「Trunk」を発表した三井住友FGの中島社長(中央、4月15日)
大手生保、配当繰入額が5年で最高 株高や金利上昇影響

関連キーワード

IT戦略 経営計画・戦略

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)