飯能信金、狭山の官民若手と勉強会 地域振興へ理解深める

2023.06.08 09:01
人材育成
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク
狭山市ビジネスサポートセンターSayaーBizの事業を説明する小林美穂センター長(右奥、6月7日、狭山商工会議所)
狭山市ビジネスサポートセンターSayaーBizの事業を説明する小林美穂センター長(右奥、6月7日、狭山商工会議所)
飯能信用金庫(埼玉県、松下寿夫理事長)は6月7日、埼玉県狭山市内で働く官民の若手職員同士で、互いの職務、制度・サービスの理解を深める勉強会を開いた。
日本政策金融公庫、狭山市、狭山市ビジネスサポートセンターSaya-Biz(サヤビズ)から約40人が参加した。それぞれの業務を踏まえたうえで、地域活性休憩時間には名刺交換も行った。
当日は...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク

関連記事

飯能信金、SDGs私募債で寄贈式 「質の高い教育」支援
贈呈式に出席した細田専務(左)、長沼商事の長沼浩社長(左から3人目)、城西大の藤野陽三学長(右)(9月29日、城西大学坂戸キャンパス)
飯能信金、脱炭素経営セミナー 官民施策など紹介
開会で挨拶する松下理事長(右奥、9月25日、飯能信金さいたま中央支店)
飯能信金、UCHIDAと協定 SDGs・DXなど支援
パートナーシップ協定結んだ内田社長(左)と松下理事長(8月15日、本店7階)
飯能信金、女子栄養大と協定 食品開発などで引き合い
協定を結んだ香川理事長兼学長(左)と松下理事長(8月3日、飯能信金本店6階会議室)

関連キーワード

人材育成


アクセスランキング

おすすめ