飯能信金、狭山の官民若手と勉強会 地域振興へ理解深める

2023.06.08 09:01
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
狭山市ビジネスサポートセンターSayaーBizの事業を説明する小林美穂センター長(右奥、6月7日、狭山商工会議所)
狭山市ビジネスサポートセンターSayaーBizの事業を説明する小林美穂センター長(右奥、6月7日、狭山商工会議所)
飯能信用金庫(埼玉県、松下寿夫理事長)は6月7日、埼玉県狭山市内で働く官民の若手職員同士で、互いの職務、制度・サービスの理解を深める勉強会を開いた。
日本政策金融公庫、狭山市、狭山市ビジネスサポートセンターSaya-Biz(サヤビズ)から約40人が参加した。それぞれの業務を踏まえたうえで、地域活性休憩時間には名刺交換も行った。
当日は...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

船井総研、組織改革と人材育成でセミナー 松下・飯能信金理事長が講演
改革と挑戦について語る松下理事長(7月2日、船井総研東京本社)
飯能信金、日本公庫と危機対応で覚書 事業者支援へ相互協力
覚書を結んだ桑島支店長(左)と松下理事長(6月27日、同信金本部)
飯能信金、資源循環・先端技術のセミナー 東京農工大の研究例を共有
キャパシタの研究例を紹介する同大大学院の岩間悦郎准教授(奥左から2人目、6月13日、西東京国際イノベーション共創拠点)
埼玉県信金、ビジネスフェアを開催 32信金の取引先250先出展
商品の説明を受ける池田理事長(左から2人目)、興能信金の田代克弘理事長(同3人目)、のと共栄信金の鈴木理事長(同4人目、6月11日、さいたまスーパーアリーナ)

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)