インタビュー 鶴田・ローソン銀行社長、ATMの可能性引き出す

2021.07.16 05:00
インタビュー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 金融機関との連携を進め、約1万3千台のATM基盤を活用するローソン銀行。6月に就任した鶴田直樹社長(54)に方針を聞いた。◇ ――経営方針は。 「2016年の設立準備会社からCFO(最高財務責任者)として経営に携わってきた。親会社のローソン同様、地域分散型社会を形成するインフラとして、“お客さまにいちばん近い存在”というコンセプトを大事...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ローソン銀、新社長に熊谷氏 鶴田社長は辞任
熊谷智新社長
ローソン銀、ATMからの地域通貨チャージ拡大 世田谷区・板橋区で開始
次世代ATM導入 相次ぐ、ユニバーサルデザイン採用 新紙幣にも対応
ローソン銀とローソン、新型ATMを導入
新型機のデモンストレーションを実施する松山恵介取締役兼執行役員営業戦略統括(1月30日、ゲートシティ大崎)

関連キーワード

インタビュー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)