百十四銀、屋島を盛り上げよう! 行員が「食べ歩きグルメ」考案

2023.06.11 04:55
社会・地域貢献 マッチング支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「やしかま」には三色団子の商品(左)とタヌキをかたどった商品(右)の2種類ある(6月1日、同行本店)
タヌキ顔のチーズ入りと茶屋をイメージした三色団子「やしかま」で屋島を盛り上げる(6月1日、同行本店)
「屋島山上での滞在時間を延ばせないか」――。高松市内の名所「屋島」を盛り上げようと、百十四銀行が新たな観光体験の創出に一役買っている。編み出した企画のアイデアは「食べ歩き」。取引先同士を結び、名物グルメを誕生させた。
大型連休初日の4月29日、屋島山上の休憩処「れいがん茶屋」が新メニューを売り出した。「やしかま」と銘打った串刺しのかまぼ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

百十四銀、新ファンドで新興支援 「リード投資家」狙う
百十四銀コンサルティング部の松浦秀昭グループ長(右)と意見を交わす百十四共創投資の組橋徹・投資二部ディレクター(左)と多田社長(9月26日、百十四共創投資)
人事異動 百十四銀行(2025年10月1日)
日本経営G、医療・介護で金融機関を表彰 ヘルスケア価値共創アワード創設
トロフィーを受け取る井深専務(右、9月24日、東京都千代田区の九段会館テラス)
百十四銀、淡路・千葉銀専務と交流 多様性やリーダー像学ぶ
質問に答える淡路専務(9月12日、本店)

関連キーワード

社会・地域貢献 マッチング支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)