静岡県東部4信金、3宿場を巡るサイクルツアー 地元名産に舌鼓

2023.05.27 16:23
イベント 地方創生
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「いってきます!」と意気込む参加者(5月27日、富士市内)
「いってきます!」と意気込む参加者(5月27日、富士市内)

静岡県東部4信用金庫(沼津、三島、富士宮、富士)は5月27日、東海道沿いの3宿場を自転車で巡るサイクリングツアーを開催した。


信金職員と一般参加合わせて26人の自転車愛好家が参加。東海道の蒲原宿、由比宿、興津宿の3宿場を自転車で回った。8時30分ごろに出発し、途中、峠越えなど難所も。地元サイクリングガイドが先導し、各宿場の名所を紹介した。約8時間かけ約60キロを走破した。



地元名産に舌鼓を打つ参加者(5月27日、ゆい桜えび館)
地元名産に舌鼓を打つ参加者(5月27日、ゆい桜えび館)

由比エリアにあるゆい桜えび館では、名産の桜エビやシラスのランチに舌鼓。「午前の疲れが吹っ飛ぶくらいおいしい」と参加者は大満足。


事務局を務めた沼津信金営業統括部の担当者は「御宿場印をぜひ、買って集めてもらいたい」と話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

富士信金、営業店長が融資事例発表 手法共有し伴走支援強化
融資事例を発表する支店長(1月14日、富士信金本部)
わたしと組織のマインド改革プロジェクト 信金の女性活躍に7人の旗手
座談会で意見交換する7人の参加者(2024年8月23日、ニッキン本社)
富士信金、サンタ衣装で演奏会 保育園と福祉施設を訪問
サンタクロース衣装で演奏し、聴衆を盛り上げた(12月21日、富士市立厚原保育園)
信金界、Jクレ創出・売買支援へ バイウィルと連携拡大

関連キーワード

イベント 地方創生

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)