富士信金、70周年の感謝込めて清掃 役職員200人が参加

2023.05.20 19:23
イベント 社会・地域貢献 周年
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク
清掃活動に取り組む職員(5月20日、ふじのくに田子の浦みなと公園)
清掃活動に取り組む職員(5月20日、ふじのくに田子の浦みなと公園)

富士信用金庫(静岡県、浅見祐司理事長)は5月20日、役職員200人が清掃活動をした。70周年記念事業の一環で、地域へ感謝を伝えた。


ふじのくに田子の浦みなと公園、富士川緑地公園の2カ所で実施。ふじのくに田子の浦みなと公園では、海岸沿いに流れ着いたペットボトルや発泡スチロールなど多くのごみがあり、美化に努めた。


同信金職員組合の加藤一郎委員長は「70周年を迎えられたのは、地元があってのこと。周年に限らず、今後も地域に貢献できるよう活動したい」と話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク

関連記事

富士信金がチャリティーコンペ 盲導犬育成へ寄付
勢いよくゴルフボールを飛ばす参加者(9月22日、富士宮ゴルフクラブ)
富士信金、経営者対象にセミナー 補助金活用など解説
富士信金、経営者対象にセミナー 補助金活用など解説
富士信金、災害ボランティアへ30万円寄付
贈呈式で(左から)富士信金の小野田芳孝理事、ふじしん経済研究会の半澤会長、富士市災害ボランティア連絡会の清水俊雄会長、小澤美砂子副会長、西村密雄テクニカルアドバイザー(7月14日、富士信金本部)
役員人事 富士信金(6月19日)

関連キーワード

イベント 社会・地域貢献 周年


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)