沼津信金、遺言を活用した遺贈支援 沼津市と連携

2023.05.12 21:38
寄付 提携・連携
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
協定を結んだ沼津信金の鈴木理事長(右、5月12日、沼津市役所)

沼津信用金庫(静岡県、鈴木俊一理事長)は5月12日、沼津市と「遺言を活用した遺贈に関する協定」を締結した。地元への寄付を促進し、地域の活性化につなげる。


同信金の相談センターが中心となり遺言作成、遺贈相談などをサポート。死亡後の手続きや事務処理も引き受ける。各種相談は無料。


締結式で鈴木理事長は「2022年度は21年度を上回る27件の遺言作成支援を実施した。今後もセミナーなどを通じ、市民の皆さまへの周知を広げたい」と引き続き力を入れる。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

静岡県内信金、SLL活用し取引先支援 50件以上、25億円超の実績
SLL実行先を訪問する静清信金の職員(右の2人、岩本商店岡部工場)
人事異動 沼津信用金庫(2025年4月1日)
沼津信金、異業種交流会を開催 学生・社会人がeスポーツで
ゲームで盛り上がる参加者ら(3月7日、ぬましんコンパス沼津)
沼津信金、未来応援ファンドで投資 合成樹脂製造業に

関連キーワード

寄付 提携・連携

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)