検索結果該当結果 6518件
熊谷商工信組 (2024年6月21日) ▽理事長(常務理事)石川和彦▽常務理事、総務部長(常勤理事、総務部長)高橋正道▽常勤理事、融資部長(融資部長)浅見広志▽常勤理事、事務部長(事務部長)金井洋登▽常勤理事、営業推進
函館商工信組 (2024年6月21日) ▽監査部長兼業務部長委嘱(業務部長委嘱)理事長中村昌弘 (7月1日) ▽業務部長委嘱を解く(監査部長兼業務部長委嘱)理事長中村昌弘▽業務部長委嘱(審査部長委嘱)専務理事北山功悦
函館商工信組 (2024年6月21日) ▽常勤理事本店営業部長(本店営業部長)中村賢二▽非常勤理事(函館商工会議所専務理事)酒井幸次▽退任(常務理事監査部長)小泉靖幸 ◆小泉常務の退任に伴う理事の補充。
奄美大島信金 (2024年6月21日) ▽理事総務部長(総務部長)西田哲 ◆常勤理事は4人体制に。西田氏は94年日体大卒、99年11月入庫、あさひ支店長、本店長を経て、23年8月総務部長。
西兵庫信金 (2024年6月18日) ▽理事、小倉久秋=総合企画部長
兵庫信金 (2024年6月18日) ▽専務理事(常務理事)木村真也▽専務理事(常務理事)井上和明▽常務理事資金部長委嘱(常勤理事資金部長委嘱)津元健志▽業務部長を解く(常勤理事業務部長委嘱)後藤武▽常勤監事(監査部長)
三島信金 (2024年6月18日) ▽常勤理事人材開発部長委嘱(人材開発部長)遠藤洋介▽常勤理事マーケティング戦略部長委嘱(マーケティング戦略部長)金野貴光▽非常勤監事、松田嘉仁▽退任(会長)平井敏雄▽退任(常勤理事)
西中国信金 (2024年6月24日) ▽理事(執行役員)中山利幸▽退任(非常勤理事)椿康隆▽常務理事(理事)春田裕司
プロクレアホールディングス (2024年6月21日) ▽地域共創部長<みちのく銀行常務執行役員営業本部長兼青森地区本部長>、原田学▽経営企画部部付部長<青森銀行理事市場国際部長>(経営企画部部付部長兼統合推進部部付部長
いちい信金 (2024年6月18日) ▽理事監査部長委嘱(監査部長)加藤文規▽監事(理事総合企画部長委嘱監査部担当)白瀧智彦▽監事<非常勤>、河原年髙▽退任(理事本店営業部長兼一宮東支店長委嘱)池山覚▽退任(監事)石島
警視庁職員信組 (2024年6月21日) ▽理事、劒持一弘=総務部長▽理事、吉越賢治=業務部長▽退任(理事)今泉久枝 ◆常勤理事を1人増員6人とし、経営体制を強化した。
佐原信金 (2024年6月18日) ▽退任(常務理事)北村信男 ◆任期満了による退任。
宮崎県南部信組 (2024年6月21日) ▽退任(常勤理事業務グループ統括)小口基広 ◆常勤理事は2人体制となる。
徳島信金 (2024年6月14日) ▽審査管理部長委嘱を解く、理事森川公博▽業務推進部長(鳴門エリア支店長=部長待遇)理事木内大作▽本店・二軒屋エリア本店長=部長待遇(業務推進部長)井上浩一▽津田支店長(本店・二軒屋エ
徳島信金 (2024年6月14日) ▽理事長(専務理事)小濱一夫▽常務理事(理事)那佐義雄▽理事、木内大作▽退任(理事長)森尊昭▽退任(常務理事)香留正慶 ◆4年ぶりのトップ交代。代表権は小濱氏と那佐氏の2人が持つ。
大東銀 (2024年6月21日) ▽取締役審査部長(執行役員審査部長)大八木孝之▽執行役員人事総務部長(人事総務部長)本田貴之 (7月1日) ▽常務取締役(常務取締役経営部長)古川光雄▽取締役営業開発部長(取締役事務
北陸銀 (2024年6月21日) ▽執行役員総合事務部長(執行役員監査部長)手下康和▽執行役員高岡地区事業部本部長(執行役員金沢支店長兼犀川支店)炭谷勝▽執行役員融資部長(融資部長)河野繁郎▽執行役員監査部長(本店営業
大分銀 (2024年6月20日) ▽常務取締役(常務執行役員本店営業部長兼東支店長)池田雄▽常務執行役員本店営業部長兼東支店長(執行役員融資部長)渡辺祐司▽常務執行役員別府支店長兼鶴見支店長(執行役員中津支店長兼福沢通
八十二銀行と長野銀行は7月1日、「合併行戦略検討プロジェクトチーム(合併戦略PT)」を設置する。両行企画担当役員を責任者として6人で組成。合併行に対する顧客の期待や求められている姿などを反映させるために、両行の営業店担当
静岡銀行は6月24日、デジタル技術を活用した「用宗支店・丸子支店」を新築開店した。来店客を備え付けのタブレットに誘導して、顧客自身で手続きを完了したり、顧客対応前に業務を〝交通整理〟する。老朽化に伴う建て替え。 システ