検索結果該当結果 6485

金融列島 NEWS 四国、取引先からの「通知表」

待ちに待った夏休みを前に、子供たちが学校から持ち帰る通知表。学期中の成績や取り組みの評価が記されたものだ。貸出金利の引き上げに臨む四国地区地域銀の最前線では最近、この通知表を取引先との交渉に重ね合わせる声が目立つ。 「こ

役員人事 鹿児島県医師信用組合(2024年6月29日)

鹿児島県医師信組 (2024年6月29日) ▽理事長(常務理事)牧角寛郎▽常務理事、黒田篤▽理事、岩川俊二▽理事、新山豪一▽理事、寺田歩▽理事、今林正典▽理事、田代達也▽理事、内村友則▽監事、田上寛容▽退任(理事長)池

人事異動 中国銀行(2024年6月26日)

中国銀 (2024年6月26日) ▽執行役員備中地区本部長(執行役員備前地区本部長)宮崎俊司▽執行役員監査部長(執行役員備中地区本部長)吉本英明▽執行役員人事部長(執行役員監査部長)岡垣岳和▽執行役員備前地区本部長(執

人事異動 鳥取銀行(2024年7月8日)

鳥取銀 (2024年7月8日) ▽執行役員鳥取西支店長兼湖山支店長兼オオルリ支店長兼末恒出張所長(執行役員鳥取西支店長兼オオルリ支店長)井上裕章▽鳥取西支店副支店長兼湖山支店副支店長兼オオルリ支店副支店長兼末恒出張所上

人事異動 第四北越銀行(2024年7月1日・13日)

第四北越銀 (2024年7月1日) ▽営業本部長兼東京営業本部長(営業本部長)専務牧利幸 (13日) ▽高田営業部長兼高田中央支店長(高田営業部長兼高田中央支店長兼本町出張所長)執行役員倉田亮 ◆7月1日付は定例異

役員人事 埼玉信用組合(2024年7月12日)

埼玉信組 (2024年7月12日) ▽常勤理事、総合企画部長(総合企画部副部長)水山正宏 ◆理事定員の定款を変更するため、関東財務局の認可を経て7月12日付の理事会で決定した。理事定員は4人以上7人以内を5人以上8人

役員人事 福岡信用金庫(2024年6月26日)

福岡信金 (2024年6月26日) ▽理事長(常務理事)野見山幸弘▽常務理事(理事)山野井裕治▽理事業務部長委嘱(業務部長)下川幹生▽非常勤理事(理事長)安部文仁▽非常勤理事、漆間麻紀▽退任(非常勤理事)柴田祐二 ◆

静清信金の取引先団体、JR九州顧問の唐池氏招き講演会

静清信用金庫(静岡市、佐藤徳則理事長)の取引先企業で構成する「せいしんビジネスクラブ」は7月19日、講演会を開いた。同日の「第36回総会」に合わせて実施し、170人が参加した。 総会では、2023年度の事業報告のほか、

百十四銀、企業版ふる納で連携 取引先に三木町紹介

百十四銀行は7月17日、香川県三木町と「企業版ふるさと納税」に関する契約を締結した。取引先に対して同町の地方創生関連事業の情報を提供し、企業版ふる納の活用を促進。地域経済の活性化に貢献していく。 高松市(2023年12

人事異動 財務省(2024年7月1日・5日)

財務省 (2024年7月1日) ▽東北財務局長(金融庁総合政策局参事官)太田原和房▽関東財務局財務行政専門官(九州財務局長)河村企彦▽北陸財務局長(主計局司計課長兼会計センター次長)三原健▽近畿財務局金融安定監理官(北

役員人事 日本政策投資銀行(2024年6月26日)

政投銀 (2024年6月26日) ▽代表取締役会長(代表取締役副社長)太田充▽取締役常務執行役員(常務執行役員)高澤利康▽取締役常務執行役員(財務省東北財務局長)田原泰雅▽取締役常務執行役員(執行役員人事部長)小林真五

役員人事 きらぼし銀行(2024年7月22日)

きらぼし銀 (2024年7月22日) ▽高円寺支店長兼中野支店長兼阿佐ヶ谷支店長(高円寺支店長)大塚淑章 ◆中野支店・阿佐ヶ谷支店が店舗内店舗方式で高円寺支店内へ移転することに伴う発令。

人事異動 横浜信用金庫(2024年7月1日)

横浜信金 (2024年7月1日) ▽融資部部長委嘱=常勤理事(本店営業部部長=常勤理事)佐伯武文▽営業統括部部長委嘱=常勤理事(市場国際部部長=常勤理事)神名圭▽市場国際部部長委嘱=常勤理事(総務部部長=常勤理事)梅野

役員人事 北洋銀行(2024年7月1日)

北洋銀 (2024年7月1日) ▽常務執行役員経営企画部統括審議役(元北海道副知事)小玉俊宏 ◆小玉氏の元副知事としての知見や手腕を地方自治体との連携強化などにつなげたい考え。

足利銀、 新NISAで投信フェア 400人超が投資学ぶ

足利銀行は7月15日、2024年1月に始まった新しい少額投資非課税制度(NISA)を視野に、効果的な資産形成などを伝える「投信フェア 2024 in 宇都宮 ~NISA活用応援宣言!!~」を開催した。ウエルスアドバイザー

足立成和信金、足立区と連携し創業支援 制度融資シェア6割超

足立成和信用金庫(東京都、土屋武司理事長)は、足立区と連携した創業者支援に力を入れている。金庫が掲げる“おせっかい精神”で、経営相談や創業支援施設の活用など施策を充実。区の創業関連制度融資シェアは6割を超え、地域の産業活

顧客を一番理解する 川合・大光銀頭取

10年後に向けた長期戦略方針とこれに基づく「第13次中期経営計画」を2024年度にスタートした大光銀行。6月25日付で就任した川合昌一頭取(62)に、新中計のポイントと今後の展開について聞いた。 ◇ ――就任の感想は

預かり資産営業の"お悩み"Q&A (26)顧客対応の工夫 お客さまに既存も新規もない

Q:既存のお客さまを大事にするとともに、新規のお客さまを開拓するにはどのような工夫が必要ですか。 A:お客さまの夢を実現する伴走者となれば、おのずと家族や知人を紹介してもらえます。 まず、初めに「既存のお客さま」に対

地銀6行、女性監査部員による初の情報交換会

青森銀行、山形銀行、七十七銀行、足利銀行、常陽銀行、八十二銀行の地方銀行6行は7月12日、長野市内の八十二銀研修所で「女性監査部員情報交換会」を開催した。 2023年に青森銀、山形銀、七十七銀の3行で実施。その後、広域

神戸信金、高専のキャリア教育に協力 融資先6社が事業説明

神戸信用金庫(神戸市、西多弘行理事長)は、神戸市立工業高等専門学校(神戸高専)が6月10日~7月12日開催のキャリア教育「神戸高専企業展示会」に協力。講師役となる融資先6社を紹介した。 同展示会は年1回、校内の講義室な

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)