百十四銀、企業版ふる納で連携 取引先に三木町紹介

2024.07.17 18:36
提携・連携
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
締結式に出席した伊藤町長(左)と豊嶋取締役専務執行役員(7月17日、三木町役場、百十四銀提供)
締結式に出席した伊藤町長(左)と豊嶋取締役専務執行役員(7月17日、三木町役場、百十四銀提供)
百十四銀行は7月17日、香川県三木町と「企業版ふるさと納税」に関する契約を締結した。取引先に対して同町の地方創生関連事業の情報を提供し、企業版ふる納の活用を促進。地域経済の活性化に貢献していく。
高松市(2023年12月)、多度津町(24年5月)に続き3自治体目となる取り組み。国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して寄付す...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

百十四銀、地域医療維持へM&A実績 県医師会と医業承継支援
医業承継を実現した(左から)菅取締役常務執行役員、和泉医師、加藤医師、久米川会長(4月30日、香川県医師会館)
百十四銀、GHG算定ツール導入 地域の脱炭素化に弾み
四国地区地域銀の25年度入行式、「ビジカジ姿」で臨む試みも
阿波銀は役員や新入行員がビジカジ姿で入行式に臨んだ(4月1日、本店)
大口定期、頻度高まる金利改定 1月利上げ後「2回」40先

関連キーワード

提携・連携

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)