検索結果該当結果 6055件
あいちフィナンシャルグループ 配当予想の修正(記念配当)に関するお知らせ 大分銀行 自己株式の消却完了に関するお知らせ みずほ銀行 みずほ銀行とクニエによる「サプライチェーン途絶リスクマネジメン
八十二銀行は3月24日、「はちにのスマイルボンド」の販売実績に基づき、収益の一部を長野市教育委員会に寄付した。同商品は、独自の仕組み債で、SDGs(持続可能な開発目標)活動の一つとして同行および八十二証券で取り扱っている
名古屋銀行は3月23日、愛知県が事務局を務める東部丘陵連絡協議会主催の「2025リニモ春風ウォーキング」の受け付け・運営に協力。約30人が参加した。「リニモ」は、名古屋市と豊田市をつなぐ愛知高速交通の東部丘陵線の愛称。
女性の活躍は必要なのか。この問いに、「女性だからと優遇されるのはおかしい」「どうしてそこまでしないといけないのか」といった声を聞くことがある。しかし、女性の活躍を積極的に進めないことで、組織の成長を止めてしまう〝見えない
明治安田生命保険は3月21日、イオンおよびイオンフィナンシャルサービスとモール内でのイベント開催や提携クレジットカードの発行などを柱とする包括的パートナーシップ契約を締結した。生保と小売業の包括連携は国内初。これに伴い明
佐賀銀 (2025年3月31日) ▽退任(執行役員武雄・鹿島ブロック長兼武雄支店長兼武雄西支店長兼三間坂出張所長)鶴田祥久
青い森信金 (2025年4月1日) ▽副理事長事務部担当(副理事長事務部・資金運用部担当)橋本善太▽専務理事総務部担当(専務理事・青森市駐在)西村豊▽常勤理事融資部担当(常勤理事融資部・経営サポート部担当)今鶴富▽常勤
仙台銀 (2025年4月1日) ▽執行役員東部工場団地支店長(東部工場団地支店長)高橋謙一郎▽執行役員古川支店長(古川支店長兼三本木支店長兼田尻支店長)木村興一 ◆高橋氏(宮城県出身、94年東北学院大経済卒、54歳)
岩手銀行は3月21日、1月4日に71歳で死去した田口幸雄・元頭取のお別れの会を盛岡市内のホテルメトロポリタン盛岡NEW WINGで執り行った。 取引先や経済界、金融界の関係者が参列し、祭壇に献花して故人をしのんだ。祭壇
肥後銀 (2025年3月31日) ▽退任(代表取締役副頭取)山木仁▽退任(取締役専務執行役員)田島功▽退任(取締役常務執行役員)岩立康也▽退任(取締役常務執行役員)多田理一郎▽退任(取締役・監査等委員)田辺雄一▽退任(
九州フィナンシャルグループ (2025年3月31日) ▽取締役(取締役専務執行役員)江藤英一▽取締役(取締役専務執行役員)赤塚典久▽取締役(取締役常務執行役員)松前邦昭▽退任(執行役員)黒田耕平▽退任(執行役員)大塚晶
肥後銀 (2025年4月1日) ▽執行役員九州エリアブロック長兼福岡支店長(執行役員産業イノベーション推進部長兼地域産業推進室長)髙濱豊▽執行役員営業統括部長(執行役員九州エリアブロック長兼福岡支店長)岩下酉紀▽本店営
山陰合同銀 (2025年3月31日) ▽退任=ごうぎんリースへ(常務執行役員)吉川栄司 (4月1日) ▽常務執行役員 (執行役員)石橋潤▽常務執行役員(執行役員)友田耕生▽執行役員ソリューション営業部長、日熊徹▽執行
上編はこちら ◇ 「自律」という言葉のイメージが先行し、社員の自助努力によるキャリア形成への期待が高まる一方で、組織的な関与はいまだ手探り状態。主体性を引き出す周囲のサポートはどうあるべきか――。 「1オン1で課長
【推薦者】東和銀行取締役常務執行役員・鈴木 信一郎氏 丁寧に変革・改善する 就職して数年でバブル生成とその崩壊期を体感し、その後、一時的な景気回復局面は何度かあったものの永きにわたるデフレ下で勤務を続けた私にとって
【筆者は木村 岳彦氏、八十二銀行執行役員、53歳】 2004年1月、縁あって八十二銀行に中途入行し長野県飯田市に赴任した。縁あってと言っても地縁血縁はなく、住んだこともなかったので、知人もおらず将来への不安や期待を抱き
保険業界は、2025年度決算より報告が開始される「経済価値ベースのソルベンシー比率」(ESR)の指標によって、各保険会社の数値が単純に比較されることを懸念している。ESRはあくまで保険会社の「最大公約数」的な指標で、個社
高岡信用金庫(富山県、永岩聡理事長)は3月19日、本店でビジネス商談会を開催した。能登半島地震の被災事業者を支援するため、富山・石川両県の信用金庫を通じて販路拡大を目指す事業者をサプライヤーとして集めた。前回(2024年
福井銀 (2025年3月17日) ▽まるごと支援本部付まるごと支援役(武生エリア統括店長兼武生支店長)高﨑昭彦▽まるごと支援本部付まるごと支援役(アセットコンサルティンググループマネージャー)執行役員木村祥久▽執行役員
北見信金 (2025年4月1日) ▽執行役員・紋別支店長(卸町支店長)村岡昌信▽執行役員・旭川支店長(留辺蘂支店長)川名貴大▽執行役員・札幌支店長(業務部長)渡邊亨 ◆新任執行役員は紋別支店長の村岡氏(北海道出身、5
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- MUFG、大谷翔平選手との契約が終了 ブランドパートナーとして6年間
- 自民党、郵政民営化法など改正案 上乗せ規制の文言修正 「速やか」から「3年ごと検証」へ
- 地域金融機関、福利厚生支援に熱視線 職域基盤の構築見据え
- NTTドコモ、銀行業参入に結論出ず 前田社長「なんとか進めたい」
- 信金、保証システム刷新へ 審査申し込みに紙不要
- やさしいニュース解説 証券口座の乗っ取り、隙を突く新たな不正手口
- 大手行、中途採用で営業力補強 地銀・信金から流出も
- MUFG、マイボトルの利用促進 ペットボトル1万4500本削減
- 常陽銀、手形帳などを等価買い戻し 法人決済デジタル化促進
- 高知銀、シニアへ業務委託拡大 人手不足解消に一手