検索結果該当結果 12346

人事異動 伊達信用金庫(2024年3月1日)

伊達信金 (2024年3月1日) ▽営業グループ長委嘱、常務理事熊谷賢次▽事務グループ長委嘱(経営支援室長委嘱)常勤理事秋田雅道▽経営支援室長(洞爺温泉支店長兼壮瞥支店長)荒秀樹▽監査室長(虻田支店長)森近武己▽虻田支

財務省、GX経済移行債5年物の入札開始

財務省は2月27日10時30分から、5年物GX経済移行債(クライメート・トランジション利付国債)の初入札を開始した。同月15日に発行した10年物同債に続き、“グリーニアム”(グリーンとプレミアムの造語)が発生するかが注目

人事異動 尼崎信用金庫(2024年2月13日)

尼崎信金 (2024年2月13日) ▽安倉支店長(営業統括部担当部長)宮崎伸一 ◆1人の調整異動。

人事異動 二本松信用金庫(2024年2月19日)

二本松信金 (2024年2月19日) ▽審査管理部次長兼審査課長=部長待遇(本店営業部部長)菅野 広勝▽本店営業部部長(営業推進部次長兼個人営業課長)國岡清史▽事務部次長兼事務管理課長(事務部事務管理課長)橋本千代子▽

名南M&A、7信金の11人と情報交換 「関西信金会」開催

名南M&Aは2月26日、大阪市内で関西を中心とする信用金庫との情報交換会を開いた。7信金のM&A(合併・買収)担当者が集まり、医療機関の事業承継支援について話し合った。 同社は名古屋市に本社を構え、医療機関の承継支援が

大阪商工信金西支店、マッチング会議で本業支援 若手育成へ毎日勉強会

大阪商工信用金庫西支店(德元翼支店長=職員16人うち渉外6人)は、顧客ニーズの発掘を組織的に行い、1年間でビジネスマッチングを110件提案。また、若手職員教育の勉強会を毎日実施。役席者のけん引に加え、若手の成長により融資

京都信金、飲食・宿泊業向けふるさと納税セミナー開催

京都信用金庫(京都市、榊󠄀田隆之理事長)は2月26日、共創施設QUESTIONで「飲食業・宿泊業向けビジネスに活かせるふるさと納税セミナー」を開催。リアルとオンライン合わせて53人が参加した。ふるさと納税の返礼品に出品し

城南信金、五味・山梨信金理事長が講演

城南信用金庫(東京都、川本恭治理事長)は2月26日、本店で山梨信用金庫(山梨県)の五味節夫理事長を招き講演会を開催した。川本理事長を始め役員、部長、新任支店長、来賓など88人が参加した。 五味理事長は、「Face To

知多・半田信金、「業種別支援の着眼点」合同勉強会に80人

愛知県の知多半島に本店を置く知多信用金庫(間瀬朱実理事長)と半田信用金庫(古田明典理事長)は2月26日、「業種別支援の着眼点」活用の合同勉強会を知多信金ほしざきホールで開催。両信金の渉外担当者約80人が参加した。 講師

観音寺信金、取引先のDX・GX支援 リコージャパンと連携

観音寺信用金庫(香川県、須田雅夫理事長)は2月26日、リコージャパン(東京都)と顧客紹介サービス契約を結んだ。両者で連携し、ニーズが高まる取引先のデジタルトランスフォーメーション(DX)とグリーントランスフォーメーション

お別れの会、故山口・元川口信金理事長 550人が参列

川口信用金庫は2月26日、ロイヤルパインズホテル浦和で2023年12月13日に死去した山口泰男元理事長のお別れの会を開いた。大野元裕埼玉県知事、奥ノ木信夫川口市長など地元政財界に加え、金融業界からは全国信用金庫協会の大前

しののめ信金、片貝支店を新築移転

しののめ信用金庫(群馬県、横山慶一理事長)は2月26日、片貝支店を新築移転した。店舗老朽化などに伴い、敷地内の旧店舗隣に建て替えた。外観は高原のカフェをイメージ。2階吹き抜けのロビーは最高5㍍を確保して開放感を演出。同日

奈良信金、初の企業版ふる納活用 天理市の子育て事業に寄付

奈良信用金庫(奈良県、菊澤竜一理事長)は2月26日、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を活用し、奈良県天理市に100万円を寄付した。寄付金は、2025年に開園するこども園の備品購入に使われる。同信金が企業版ふるさと納

日新信金、建設業向けセミナー 残業時間上限規制テーマに

日新信用金庫(兵庫県、山本良一理事長)は2月26日、本店で建設業者を対象にした「残業時間の上限規制 助成金・DX活用セミナー」を開催。兵庫働き方改革推進支援センターやリコージャパンと協力し、18社・21人が参加した。

鹿児島相互信金、出水支店を新築開店 出張所も店舗内店舗に

鹿児島相互信用金庫(鹿児島県、永倉悦雄理事長)は2月26日、出水支店(東裕人支店長=職員13人うち渉外3人)を新築オープンした。また、同支店内に米ノ津出張所を店舗内店舗として移転した。 新店舗は、旧店舗敷地内の駐車場ス

尾張5信金、卓球大会で親睦深める

愛知県の5信用金庫(愛知、半田、尾西、中日、東春)は2月24日、一宮市の尾西信金アリーナで第2回尾張5信用金庫親睦卓球大会を開催。46人が参加した。 運営を担った尾西信金の高間正道理事長が「卓球やれば元気が出る。元気が

東京東信金、商店街活性化でコンテスト 学生がアイデアを提案

東京東信用金庫(東京都、中田清史理事長)は2月23日、両国本部で「商店街×学生 ドリームプランコンテスト」を墨田区商店街連合会と開催した。今回で7回目。学生・生徒がフィールドワークを通じて、商店街活性化のアイデアを発表す

諏訪信金、「#ふぐじょ」発信 割烹料理店の集客支援

「#ふぐじょ」「#ふぐ好きとつながりたい」――。諏訪信用金庫(長野県、田中輝明理事長)は、ふぐ料理を提供する老舗割烹料理店の集客や売り上げ増加につなげようと、SNSを使った宣伝企画を主導している。2月9日には、同信金の若

兵庫信金、取引先題材に特別研修 融資・渉外業務へ生かす

兵庫信用金庫(兵庫県、園田和彦理事長)は、若手職員向けの土曜日研修「ひょうしん 自己成長・実践塾」を開催している。ディスカッションを重視した研修を通じて気づきや発想力を養い、融資・渉外業務に生かす狙い。 研修は2023

ジンテック、継続顧客管理の採用拡大 外部DBで法人所在確認

ジンテック(東京都)が提供する法人の継続的顧客管理ソリューション「クレンジャー」の利用が金融機関で拡大している。広島銀行や福岡銀行、京葉銀行など地域銀行9行がすでに導入済みで、信用金庫での採用が決まるほか東北や関西などの

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)