検索結果該当結果 12339件
日本金融通信社(ニッキン)は2025年1月23日(木)、「事業承継・M&Aフォーラム 2025」をステーションコンファレンス東京(東京駅直結)にて開催します。 金融庁や中小企業庁による基調講演のほか、山形銀行、
埼玉県信用金庫(埼玉県、池田啓一理事長)は、公益社団法人さいしんコラボ産学官(橋本義昭代表理事=埼玉県信金会長)と協力して、埼玉県立大学の学生が開放特許を活用して考案した、地元住民更新型のデジタルマップ「いきいき地域マッ
しずおか焼津信用金庫(静岡市、田形和幸理事長)は1月16日、新春経済講演会を開催した。講師は野村アセットマネジメントCXソリューション部の石黒英之チーフ・ストラテジスト。取引先などから約400人が来場した。 「2025
いちい信用金庫(愛知県、川口敏男理事長)は1月16日、一宮市のアイプラザ一宮で新春講演会を開催。約500人が来場した。 講師は、フリーキャスター・事業創造大学院大学客員教授の伊藤聡子氏。テーマは「地域から日本を変える!
京都中央信用金庫(京都市、白波瀬誠理事長)は1月16日、京都府と京都市、きょうと生物多様性センターと「生物多様性パートナーシップ協定」を締結した。生物多様性や環境保全活動などを支援。職員への環境教育などを予定する。また、
中日信用金庫(名古屋市、冨田勝理事長)は1月16日から計4日間、守山支店で地域貢献の一環として地元中学校から職場体験学習を受け入れている。計9人の中学生が金融知識やマナー、窓口業務を学ぶ。 受け入れているのは、3中学校
中南信用金庫の茅ヶ崎支店に勤務していた元男性職員が現金計264万6千円を着服していたことが1月15日、明らかになった。元職員は2024年12月16日付で懲戒解雇処分となった。 元職員は24年1月24日~11月21日に、
小松川信用金庫(東京都、小杉義明理事長)と足立成和信用金庫(同、土屋武司理事長)は1月16日、足立成和信金本店で「女性中堅管理職研修~上位管理職を目指す上での心構え」を開催。両信金から女性管理職ら約40人が参加した。同様
鶴岡信用金庫学事スポーツ振興基金(佐藤祐司代表理事=鶴岡信金理事長)は1月16日、鶴岡水泳連盟に寄付金30万円を贈呈した。 同基金は1976年9月、鶴岡信金が学術の奨励と体育の振興を目的に設立。教育機関に教材や教具を寄
八十二銀行は1月16日、長野県、監査法人トーマツ、長野県産業振興機構、21世紀ニュービジネス協議会と主催し、「信州ベンチャーサミット」を長野市内の長野市芸術館リサイタルホールで開催した。長野銀行や長野県内の6信用金庫(長
埼玉県信用金庫(埼玉県、池田啓一理事長)は、営業店の会議室を活用して子供の居場所づくりを支援している。2023年8月から25年1月までの1年半で4カ店(川越、川口朝日、本店営業部、上尾)の会議室を子供支援団体などが主催す
豊川信用金庫(愛知県、真田光彦理事長)の100%子会社の地域商社みかわは、同じ愛知県内のいちい信用金庫尾西支店内に設置された自動販売機で地元東三河地域の特産品を販売している。販売開始後すぐに完売した商品もあり、来店客から
金融界で、労使交渉に先駆けて2025年度の賃上げを表明する動きが相次いでいる。大手生命保険や証券会社、地方銀行などでは社員の意欲向上を狙いに24年度と同水準の人的投資を決定するなど、賃上げが定着しつつある。人手不足が加速
米沢信金 (2025年2月1日) ▽執行役員地域創生部長兼融資部長<資産査定担当>兼事務管理部長(執行役員地域創生部長兼融資部長<資産査定担当>)須藤英喜▽南支店部長支店長(事務管理部長)石井大助▽本店営業部副部長本店
尾西信金 (2025年1月1日) ▽総合企画部部長(資金証券部主任考査役)岩田浩 (15日) ▽一宮支店支店長(本店営業部副部長)古田昌規▽羽島支店支店長(地域業務支援部次長)田中伸治 ◆1日付は前任者の退職に伴う
大分みらい信用金庫高城支店(友永賢二支店長=職員12人うち渉外5人。関連会社からの出向1人)は、融資残高増を意識した活動で成果を上げる。「1日1案件情報の獲得」を徹底して融資案件を積み上げ、2024年度は24年11月末ま
千葉県信用保証協会(山口新二会長)と千葉県内のよろず支援拠点、中小企業活性化協議会、事業承継・引継ぎ支援センターはタッグを組み、中小企業の支援に取り組んでいる。すでに2024年4月から4者で33社を支援しており、連携を一
尼崎信金 (2025年1月14日) ▽事務部副部長(事務部システム管理グループ副部長兼システム運用グループ副部長)内田大介▽昆陽里支店長(中山寺支店長)福島將之▽多田支店長(今津支店業務特化支店長)中田靖人▽中山寺支店
東春信金 (2025年1月1日) ▽勝川支店長兼春日井ブロックリーダー(朝宮支店長)森戸良行▽高蔵寺支店長兼坂下支店長(高蔵寺支店長)伊藤高章▽志段味支店長兼旭支店長(業務推進部次長)原大介▽味美支店長(勝川支店長兼
1月14日にJR伊部駅周辺で発生した大型トラックによる交通事故の影響で、備前日生信用金庫は電話やFAX、ATMが利用できない状況になったとホームページで公表した。14日15時で、一部の店外ATMを除き、営業店内のATMは