金融業務

USスチール買収合戦へ 米エスマークも名乗り 現金で全株取得を提案

グローバルアレンジメント、米・EU間の交渉〝期限〟迫る 「新たな貿易秩序」に向け 米政府、鉄鋼分野で模索 交渉の行方、日本鉄鋼業にも影響

製錬大手8社の4~6月期 7社が最終減益 金属価格下落、コスト増加

コンドーテック 新本社ビル建設 就業環境向上、太陽光発電導入 エネルギー消費量50%以上削減

韓・現代製鉄の社内スタートアップ 中性子分析を原料で活用

リオティント グリーンスチール向け鉄鉱石 スウェーデン社に供給へ 還元鉄の引き取り契約も締結

国内の特殊鋼鋼材生産 下期、緩やかな回復へ 需要まだら模様、中国リスク警戒

自動車向けアルミ圧延品出荷 1~6月は9%増、16万1276トン

CO2移送用パイプライン・圧入設備の概念設計業務 JFEエンジが受託

関東の鉄スクラップ輸出入札 4万9799円で1.5万トン落札 円安が寄与、地区市況を下支え 前月比59円高

北陸地区の下期鉄骨需要 期待薄、上期並み想定 コスト上昇で中小物件停滞

シーエスケイ 本社工場内で新建屋着工 厚板加工強化、納期対応力向上

経産省の生産計画ヒアリング 7~9月粗鋼2223万トン 低水準も7四半期ぶり増(前年同期比)

日鉄ステンレスの8月契約店売り Ni系冷薄1万円値下げ 2カ月連続、原料価格下落

神戸製鋼 4~6月期経常益20%増の359億円 通期予想は1450億円に上方修正

高炉3社の4~6月期 在庫評価で減益、実質利益は向上 事業環境悪化も高収益確保

大和工業 インドネシアでも電炉事業 490億円投資、アセアンで形鋼300万トン体制へ 100万トン上積み 阪和興業も15%出資

SWCC 高機能巻線の出荷量 コロナ前比、26年度末に10倍へ

大阪地区鉄スクラップ市場 需要・発生とも勢い欠き様子見ムード
