金融業務

自動車ボディ用アルミ板のスクラップ ボディ材への再生利用広がる 材種別のリサイクルシステム/車メーカー主導で高度化進展

米エスマーク USスチール買収から撤退 「USWの立場を尊重」

国交省の概算要求/公共事業関係費6.3兆円/厚労省から移管の水道予算も

プレスコラム需要が拡大 建築物件の大型化けん引 人手不足対策、工期短縮に寄与 需給ギャップ解消へ、供給体制整備が急務

大平洋金属とマイクロ波化学 ニッケル製錬の脱炭素技術開発 マイクロ波利用でCO2大幅削減 30年度の実機導入目指す

エンビプロHDが新たに5カ年計画 中期経営計画を改定 28年6月期、ROE13%目指す 市場変化に対応、資源循環事業で確実に収益

7月の工作機械受注 7カ月連続減、1143億円 外需は29カ月ぶり800億円割れ

アジアのホットコイル市況 上値重く、遠い「600ドル台」 ベトナムFHSは期中値下げ 中国の鉄鋼減産、いまだ気配見えず

日本政策投資銀行北陸支店 北陸3県23年度設備投資計画 43%増、過去40年で伸び率最大

JFEの実車設計支援ツール いすゞの新型トラック開発に採用

明興関包スチール 売上高50億、経常利益3億円目指す ターゲット絞った提案型営業など推進

全国粗鋼、19カ月ぶり増 7月は739万トン、微増も依然低水準

日本政府 重要鉱物資源確保へ外交強化 レアメタルなどサプライチェーン強靭化 国内企業の海外資源開発を後押し

空き家の運営権/民間売却を支援/国交省

豪ブルースコープ ポートケンブラの高炉改修 費用上振れ、1070億円

燃料電池電動アシスト自転車 全国初、山梨で公道走行の実証事業開始 JFEコンテイナーの水素高圧複合容器搭載

東京製鉄の津田総務部長 不適正ヤードからの鉄スクラップ受入れ拒否 「鉄リ工業会に触発され、独自に呼応」

建築鉄骨 4~6月の製作単価 上昇基調も伸び率縮小 実需低迷、鋼材価格下落で

東京製鉄の9月鋼材販価 2カ月連続で全面据え置き 動意薄、内外市場動向を見極め
